以前お知らせしていました、
声を出して元気になろう〜群読で〜 講座が本日無事終了しました。
関西ではまだまだ一般の方々に馴染みのない群読(ぐんどく)
たった4回で群読を通して元気になっていただくというのが
今回の講座でありました。
受講者の皆さんにはとても愉しいひとときを体感していただけた様子。受講して下さった皆さん、本当にありがとう!
受講者の皆さんから嬉しいご感想たくさんいただきましたよ。
幾つかここでご紹介しますね。
Q 参加してみて良かった点は何ですか?A 息を合わせる、台本を作るために意見を出しあう、フォローするなど、コミュニケーション力が高まる仕組みになっていたと思います。純粋に楽しめました。
Q 講座を受講して、何か得られたものはありましたか?A 笑えるようになった。
A 相手の気持ちをくみとること 相手を意識すること
Q その他、ご感想を A じっくり取組むにはもっと回数が多くてもよいのでは?
A 大いに広めて下さい。
子供たちにも大人にもよいものだと思います。
A 群読講座partUやってほしいです。
まだまだ書ききれないほど嬉しいコメントをいただきました。
その結果でしょうね。
本当に短期間で素敵な作品を発表して下ったんですよ。
聴く力、話す力、そして打ち合わせする力。
周りを気遣う力まで。群読は、愉しく声を出しながら、
他人と呼吸や間を合わせることで、無理せず自然と
コミュニケーション能力を高めていくことが出来ます。
群読を通じて私が一番お伝えしたいのは、
コミュニケーション不足の現代、自分と相手とが向き合える時間を作り、しっかりと話し合うということがいかに大切か。
それらを、一つの作品を一緒に作り上げる愉しさの中から、
自発的に喜びを感じてとって欲しいと願っています。
また何かの形で、群読を通じてお会い出来ることを期待して。
posted by まちゃりん at 00:44|
Comment(0)
|
その他
|

|